ご案内 |
第4回文化財建造物保存修理研究会研究発表会を下記の通り開催いたします。
ふるってご参加ください。
|
開催日時 |
2018年11月10日(土)10:00~16:00(予定)*終了後、17:00まで情報交換会を開催する予定です。
|
開催場所 |
東京文化財研究所 セミナー室(B1)(東京都台東区上野公園13-43)
|
参加者 |
参加申込みは、下記申込みフォームよりお申込みください。
※非会員の方は、申込みフォームの会員種別欄にある「正会員」を選択し、会員番号欄に
「000000」とご入力ください。
|
募集人員 |
約100名(先着順、会員優先)
|
参加費 |
1,000円(会員)/1,500円(非会員)
※情報交換会参加者は別途3,000円を頂戴します。
※情報交換会に参加希望の方は申込み時にメールフォームのメッセージ欄へ情報交換会参加希望と入力してください。
|
内容 |
1. 基調講演
「煉瓦積み技法の保存すべき価値を考える-標準設計を実現する構法と工法の工夫」
長谷川 直司(国土交通省国土技術政策総合研究所・シニアフェロー)
2. 研究・事例報告
・「近代化遺産の保存・活用に向けた調査・計画の事例、旧佐渡鉱山採鉱施設の場合」
齋賀 英二郎(文化財建造物保存技術協会・保存活用計画担当職員)
・「楽しくなければ闘わない-三階建て養蚕住宅に集う人たちー」
和田 裕之(明延近代鉱山研究所/養父市伝統的建造物群保存地区審議会・委員)
・「臨江閣の保存・活用」
村田 敬一(群馬県文化財審議会・委員)
・「横須賀市立万代会館保存問題について-保存活用に対する要望から具体的提言へ」
大野 敏(横浜国立大学・教授)
・「文化財建造物の屋根瓦調査提出書類の規格化の提案」
寺本 都好(株式会社渡邊商店・取締役)
(③終了後、16時頃~17時まで情報交換会)
|
主催等 |
文化財建造物保存修理研究会
|
お問合せ先 |
文化財建造物保存修理研究会事務局
電話:03-6806-8975
mail:info@hozon-syuri-kenkyukai.jp
|